こちらの記事では、実際に宿に泊まった方の感想やレビューを
独自の方法でいただくことができたのでご紹介していきますね。
宿選びの参考にしていただけると嬉しいです。
Contents
銀山温泉の実際の口コミをご紹介!他にはないお得情報を掲載
銀山温泉の宿ごとに、口コミ情報をご紹介していきます。
予約できるサイトの掲載しているので、最新の空き情報や値段などもチェックすることができます。
「旅館 松本」
2月15日に宿泊 1泊7650円(税込)
「旅館 松本」さんですが、この日は記録的な大雪に見舞われ、チェックインの予定時刻よりかなり早くの到着だったにも関わらず、労いの言葉と共に温かく部屋に入れてくださいました。
お部屋の窓からは温泉街の夜景を見渡すことができ、素朴なお部屋ではありましたが畳の温かみに心が和む滞在となりました。
おすすめのポイントはなんて言っても風景が綺麗な所です。
山の奥まった場所にある温泉街ということで非日常感を楽しめるところ。温泉のお湯は熱くて体が温まります。気持ちが良いです。
場所がだいぶ奥まった位置にありますが、それも秘湯の魅力だと思います。
「銀山温泉藤屋」
10月に宿泊・1人63,700円(税込)
隈研吾氏の建築である藤屋は、随所に美しい木の温もりが溢れ、非日常な空間でリラックスできます。
独創的なお風呂や、お料理も素晴らしいです。
お部屋は天井のダイナミックな梁が印象的で、眠りにつく瞬間まで建築美を堪能できます。
おすすめのサイトは一休.comです。
「銀山温泉旅館永澤平八」
5月頃に宿泊・1泊15750円(税込)
送迎バスがあったのが良かったです。
温泉街なので、早めにチェックインしたとしてものんびり見て回れるところが良いです。
特に夜は、街灯がライトアップされるので見応えがあります。寒い時期であっても部屋の間取りによるが、温泉街のライトアップを高い視点から見られます。
温泉街でひたすらゆっくりできるところが良いです。
冬場は、雪がすごいが途中から旅館のバスが迎えに来てくれるので安心。温泉街でお買い物も楽しめる。
気をつけておくポイントは、お店が閉まるのは、観光地なので早いです。
「旅館 古山閣」
5月下旬に宿泊・1泊28,600円(税込)
銀山温泉のロマンあふれる雰囲気に沿った部屋が素晴らしく、ノスタルジックな館内の照明に終始癒されました。
古山閣の温もりは部屋だけでなく、細かいところまで行き届いた清潔感や最大限のおもてなしが宿泊客へよき印象をもたらしていました。
「銀山温泉・仙峡の宿銀山荘」
3月中旬に宿泊・1泊30000円ほど(税込)
部屋食ではないが、部屋に雪見露天風呂がついているところがとても良かったです。
部屋の露天風呂にはテレビもついていて、雪見酒しながら入れました。
狭くなくてゆったりできました。
食事も充実していて、お肉も柔らかくて美味しかったです。
能登屋旅館の予約状況と感想
能登屋旅館も人気ですよね。
良い口コミもたくさんありますのでご紹介していきます。
良い口コミ
・銀山温泉らしい風情を感じられる宿で、レトロな建物と館内の雰囲気がとても魅力的
・エレベーターも完備されており、快適でした。
・山の幸を堪能できるとにかく料理が美味しい。
・夜の銀山温泉の街並みがとても幻想的です。
・駅からの送迎があり、静かな環境でゆったりと過ごせました。
・建物全体に歴史の趣がありつつも清掃が行き届いており、快適でした。
・食事の品数が豊富で満腹になるほどでした。
悪い口コミ
・量が多すぎて食べきれなかった。
・地下の貸切風呂に汚れがあったのでをもう少し清掃してほしい。
・ 朝の送迎バスの時間が早い。
やなだ屋の予約状況と感想
能登屋旅館も評価が高いですね。
良い口コミもたくさんありますのでこちらからご紹介していきます。
良い口コミ
・接客も丁寧で今までで一番心地よかった
・温泉は貸切状態で気兼ねなく入浴できた
・食事は見た目も美しく量もたっぷりでお刺身が新鮮で満足感あり
・温泉の泉質が良く、熱めでものぼせにくくゆっくり楽しめた
・部屋からの景色が素晴らしい
・家庭的な雰囲気で落ち着ける宿
悪い口コミ
・客室は2階でエレベーターがないので、階段の昇り降りが不便な人には不向き
・夜間、外国人観光客が外で騒いでいて騒音が気になった
・貸切風呂の空き状況を1階まで確認しに行く必要があり手間に感じた
旅籠いとうやの予約状況の感想
旅籠いとうやも人気の宿ですね。こちらの口コミ情報もご紹介していきます。
良い口コミ
・食事はどれも美味しく、お部屋も清潔感があり快適
・2つある温泉を貸切で利用でき、満足度の高い
・食器やお料理の盛り付けにもこだわりが感じられ、雰囲気が良かった
・また行きたいと思える宿
・アメニティが驚くほど充実していて、スキンケア用品も豊富
・スタッフの丁寧な対応や笑顔が印象に残る温かいおもてなしだった
悪い口コミ
・サービスの質に高級旅館のような“おもてなし”を求める人には少し物足りないかもしれない
・大石田駅からの送迎があればさらに便利
銀山温泉の残念なポイントとしては…
銀山温泉自体が広くないので、道一本分だけなイメージです。
写真で撮ると豪華ですごい場所だけど、実際は、え、ここだけ?って思いました。
残念なポイントはないですが
温泉の泉質においては秀でた内容があまり見られないことから、
温泉がメインな方や湯治目的であればがっかりする可能性が考えられます。
コンビニがないので持ち物はしっかり用意しておくと良いですよ。
外国からの観光客が多く、和装して長時間同じ場所で撮影していたところが少し残念でした。
良くないとは思いませんが、雰囲気を楽しめないと思われる方もいるかもしれません。
雪の時期がおすすめです。
雪国に見慣れていないせいもありましたが、異世界に行ったかのような銀世界に包まれました。
雪は本当に大変でしたが、一度は経験してもよい雪景色を味わうことができますよ。
こちらの記事も人気で読まれています。
画像をクリックすると読むことができます↓